2011年3月18日金曜日

シール


今日のシール

母子センターでは病気の子供達の気持ちを少しでも和らげようと

看護師さん達の心使いが随所にあります

これは採血した後に貼ってもらうシールです

何十種類のシールが並べられています

これ作るの大変だろうなぁって思います

今日どれにする?って気持ちをそらせたり出来るし

好きなキャラクターがあると子供もちょっと嬉しいですものね

まーちゃんはいつもベッカム君なのですが

今日はポケモン

まあちゃんは採血の時どんなにグリグリされても

絶対泣きません

30分位血がとれなくてもじーっと頑張れる子です

でも血管がもともと細いのとお熱がよく出るので水分とってても軽い脱水になってる事が多く

調子が悪い時は全然とれないです手の甲で採らせてって言われた時

まあちゃん初めて泣きました

怖かったんですね

いつも大丈夫ってゆって笑ってるけど

看護師さんがそっと教えてくれます

手が冷たくなってるから

緊張してると思うよって

一度手の甲で看護師さんにおさえられながら採血したら

こっちのが早いと思ったのか

次の採血から待ってる間に

ここでしてってゆってって言うようになりました

血液腫瘍科でお世話になるようになってからは

採血室の常連です

看護師さんたちも覚えてくれていて

手の甲でポタポタ採血してくれます

今日の検査の結果は上々!やったぁ((o(>▽<)o)) 

薬の量を減らしてもちゃんと数値保ててました

まぁ人より少なめですが....

後もう少し減らしてみて大丈夫ならそれに越した事はないので

今日からまたお薬の量を減らします

そしてもう一つ挑戦錠剤初チャレンジです

まぁが飲んでる薬はプレドニンとゆってステロイドなのですが

とても苦いんです。粒を粉砕して飲ませてましたが

もう9か月飲み続けているとさすがに我慢の限界なのか

最近飲みたくないとごんたを起こします

可哀想で...

先生と相談して錠剤で処方してもらう事に

食道閉鎖で食道を手術しているので

詰まったらと思うと怖かったのですが

飲むことが出来ました

これなら苦いのちょっとだし一人でも飲めるし

ほんとに良かった

薬飲まなくても良くなったらもっといいけど

ゆっくりゆっくりあせらず頑張ろう

治っても治らなくてもそこにいて笑ってくれる

それだけで幸せな事です

同じ時を過ごしながら震災で沢山の命が亡くなったり

生きたくても生きれない子供達

沢山の悲しい命があります

それぞれの人生があるけれど

私たち生きている生かされている人間は

亡くなった方の分まで自分の命を精一杯大切に生きなければならいと思います


0 件のコメント:

コメントを投稿